デジタイザーペン(その他表記)Digitizer Pen

パソコンで困ったときに開く本 「デジタイザーペン」の解説

デジタイザーペン

専用ペンを使わないと接触検知ができない仕組みのタブレットで使用される、専用ペンのことです。電磁誘導式のタブレットで使用されており、ペンを当てる強さ(筆圧)や、ペンに付いたボタンを押した、などの情報も伝えることができます。
⇨スタイラス、タブレット、ペンタブレット

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android