デジタイザーペン(その他表記)Digitizer Pen

パソコンで困ったときに開く本 「デジタイザーペン」の解説

デジタイザーペン

専用ペンを使わないと接触検知ができない仕組みのタブレットで使用される、専用ペンのことです。電磁誘導式のタブレットで使用されており、ペンを当てる強さ(筆圧)や、ペンに付いたボタンを押した、などの情報も伝えることができます。
⇨スタイラス、タブレット、ペンタブレット

出典 (株)朝日新聞出版発行「パソコンで困ったときに開く本パソコンで困ったときに開く本について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む