digitalvideocamera(読み)デジタルビデオカメラ(その他表記)digital video camera

IT用語がわかる辞典 の解説

デジタルビデオカメラ【digital video camera】

撮影した動画や音声をデジタルデータとして記録するカメラの総称従来のアナログ方式のビデオカメラと異なり、編集や転送の際に画質の劣化を伴わない。動画データをテープ、ビデオカメラに内蔵されたハードディスクフラッシュメモリーDVDBlu-ray Disc(ブルーレイディスク)などの記憶媒体に記録する。また記録方式にもDVHDVAVCHDなどの規格があり、高精細なHDTV画質を記録できるタイプが主流となっている。

出典 講談社IT用語がわかる辞典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む