デッル神殿(読み)デッルシンデン

デジタル大辞泉 「デッル神殿」の意味・読み・例文・類語

デッル‐しんでん【デッル神殿】

Temple of Derr》エジプト南部、ナイル川上流西岸にある神殿遺跡。アスワンの南約170キロメートルに位置する。古代エジプト新王国第19王朝の王、ラムセス2世により建造アモンラーを祭る。列柱にはラムセス2世の戦いなどを描いた色鮮やかな浮き彫りが残っている。もとはナイル川東岸にあったが、アスワンハイダム建設に伴う水没を避けるため、1970年代初頭にアマダ神殿近くに移築された。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む