デバイ近似(その他表記)Debye approximation

法則の辞典 「デバイ近似」の解説

デバイ近似【Debye approximation】

デバイモデル*参照格子振動を扱う近似法で,「アインシュタインの近似法」とは違って,格子を連続弾性体と考えて音響的モードのみを考え,そのスペクトルを線形近似する.さらにここで得られる波数ベクトルの許容範囲をブリルアンゾーンと同一体積の球で置き換える.

簡単なモデルではあるが,低温における結晶比熱などを巧みに説明可能である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 デバイモデル

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む