デバイ近似(その他表記)Debye approximation

法則の辞典 「デバイ近似」の解説

デバイ近似【Debye approximation】

デバイモデル*参照格子振動を扱う近似法で,「アインシュタインの近似法」とは違って,格子を連続弾性体と考えて音響的モードのみを考え,そのスペクトルを線形近似する.さらにここで得られる波数ベクトルの許容範囲をブリルアンゾーンと同一体積の球で置き換える.

簡単なモデルではあるが,低温における結晶比熱などを巧みに説明可能である.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

関連語 デバイモデル

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む