デビッドマシューズ(その他表記)David Mathews

20世紀西洋人名事典 「デビッドマシューズ」の解説

デビッド マシューズ
David Mathews


1942.4.3 -
米国のジャズ奏者。
ケンタッキー州ソノーラ生まれ。
ルイスビル・ミュージク・アカデミー、シンシナチ音楽院を経て、イーストマン音楽院などで学ぶ。1970〜73年ジェームス・ブラウンのバック・バンドのアレンジャーとして活躍後、’74年NYのクラブで演奏活動を行う。翌’75年初リーダー作をMuseに録音し、’79年以降はElectric Birdのプロデューサとして活躍。その傍ら、ルー・ソロフなどをメンバーに迎え異色の4ビート・グループ、マンハッタン・ジャズ・クインテットを結成して人気を博す。代表作は「プレイズ・ブルーノート/マンハッタン・ジャズ・クインテット」(Electric Bird)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む