デビッド・E.リリエンソール(その他表記)David Eli Lilienthal

20世紀西洋人名事典 の解説

デビッド・E. リリエンソール
David Eli Lilienthal


1899.7.8 - 1981.1.14
米国の原子力行政家。
原子力委員会初代委員長,元・開発資源公社総裁。
イリノイ州生まれ。
ハーバード大学で学び、1923年シカゴで弁護士を開業する。’31年ウィスコンシン州公益事業委員会で手腕を発揮し、’33年テネシー河流域開発公社理事を経て、’41年同理事長を務める。’46年原子力委員会初代委員長を歴任し、’55年開発資源公社総裁となる。’69年南ベトナムの戦後復興開発計画の青写真「リリエンソール報告」を米国大統領と南ベトナム大統領に提出する。著書に「TVA-民主主義は前進する」など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む