デマーク

百科事典マイペディア 「デマーク」の意味・わかりやすい解説

デマーク[会社]【デマーク】

ドイツ最大の製鉄機械メーカーで,1910年設立。ドイツおよびヨーロッパ各国に圧延機中心とする産業機械類を供給して発展。銑鋼一貫工場の設計建設,化学工場設備,原子力機器などに多角化した。現在はマンネスマン会社の子会社

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む