デュアート城(読み)デュアートジョウ

デジタル大辞泉 「デュアート城」の意味・読み・例文・類語

デュアート‐じょう〔‐ジヤウ〕【デュアート城】

Duart Castle》英国スコットランド西岸沖、マル島東端にある城。マル海峡を望む断崖の上に建つ。城の起源は13世紀頃とされ、代々マクリーン一族の居城だった。17世紀、ピューリタン革命におけるイングランド内戦の際、議会派攻撃を受けたが撃退

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む