デュパンルー(その他表記)Dupanloup, Félix Antoine Philibert

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「デュパンルー」の意味・わかりやすい解説

デュパンルー
Dupanloup, Félix Antoine Philibert

[生]1802.1.3. オートサボア,サンフェリクス
[没]1878.10.11. グルノーブル,ラコンプ
フランスの聖職者。カトリック教育に大きな貢献をした。 1849年オルレアン司教,54年アカデミー・フランセーズ会員。第1バチカン公会議では教皇不謬性時宜に合わないものとして反対し,中途から会議をボイコットしたが,公会議の議決は受入れた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む