デービッドキャメロン(その他表記)David Cameron

現代外国人名録2016 「デービッドキャメロン」の解説

デービッド キャメロン
David Cameron

職業・肩書
政治家 英国首相,英国保守党党首

国籍
英国

生年月日
1966年10月9日

出生地
ロンドン

本名
Cameron,David William Donald

学歴
オックスフォード大学(哲学・政治経済学)〔1988年〕卒

経歴
英国王ウィリアム4世(在位1830〜1837年)の子孫にあたり、裕福な株式仲買人の家に生まれる。イートン校を経て、1988年オックスフォード大学を卒業後、すぐに英国保守党に入党。’88〜92年同党リサーチ部門担当、’92〜94年財務相、内相の特別補佐官を歴任。その後、メディア関係の民間企業を経て、2001年6月英国下院議員に初当選。2003〜2005年保守党副幹事長。2005年下院議員に再選し、影の内閣の教育・技能相を務める。同年12月39歳の若さで党首に当選。2010年5月総選挙で保守党が第1党となり、第3党の自由民主党との連立内閣を樹立し43歳で首相に就任。13年ぶりの政権交代が実現した。2015年5月の総選挙は保守党が単独過半数を獲得し首相続投。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android