デービッドペトレアス(その他表記)David Petraeus

現代外国人名録2016 「デービッドペトレアス」の解説

デービッド ペトレアス
David Petraeus

職業・肩書
元軍人 KKRグローバル・インスティテュート会長 元米国中央情報局(CIA)長官,元米国陸軍中央軍司令官

国籍
米国

生年月日
1952年11月7日

出生地
ニューヨーク州コーンウォール・オン・ハドソン

本名
Petraeus,David Howell

学歴
米陸軍指揮幕僚大学卒,プリンストン大学

学位
Ph.D.

経歴
1974年米陸軍に入隊。2003年イラク北部に駐在。2007年2月イラク駐留多国籍軍司令官に就任。2008年9月アフガニスタンを含む中東地域全体を統括する中央軍司令官に昇任。陸軍大将。2010年ISAF司令官兼アフガニスタン駐留米軍司令官。2011年9月軍を退役、オバマ政権の米国中央情報局(CIA)長官に就任。2012年11月女性記者との不倫問題を理由に引責辞任した。イラクやアフガニスタンでの対テロ戦争に深く関わり、戦況を改善させたと云われる。2013年米買収ファンドのKKRグローバル・インスティテュート会長となり、シンクタンク部門を率いる。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む