昇任(読み)ショウニン

デジタル大辞泉 「昇任」の意味・読み・例文・類語

しょう‐にん【昇任/×陞任】

[名](スル)現職より上位の職に任命されること。「部長に―する」⇔降任
[類語]昇進昇格栄達栄進昇級昇段栄転出世立身累進特進格上げ利達進む功名立身出世成り上がり成り上がる身を立てる

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「昇任」の意味・読み・例文・類語

しょう‐にん【昇任・陞任】

  1. 〘 名詞 〙 上位の官職に任命されること。高い地位につくこと。〔英和外交商業字彙(1900)〕
    1. [初出の実例]「職員の昇任は、その官職より下位の官職の在職者の間における競争試験〈略〉によるものとする」(出典:国家公務員法(1947)三七条)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android