トイエン(その他表記)Toyen

20世紀西洋人名事典 「トイエン」の解説

トイエン
Toyen


1902.9.21 -
チェコスロバキア画家
プラハ生まれ。
本名マリエ・チェルミノヴァー〈Marie Čerminová〉。
プラハの美術学校に学び、1923年にインドジッヒ・シュティルスキーなどと前衛的グループ「デヴェトシル」を結成した。’35年には、パリでシュールレアリスム運動に参加し、’47年以来パリに在住する。代表作に「お互いのなかに」などがある。神秘的・呪術的なイメージを持つ作品が多い。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む