トゥトゥイラ

百科事典マイペディア 「トゥトゥイラ」の意味・わかりやすい解説

トゥトゥイラ[島]【トゥトゥイラ】

南太平洋アメリカ領サモアの主島。ツツイラ島とも。火山島であるが東西に細長く湾入に富み南岸中央に良港パゴ・パゴ港がある。主都パゴ・パゴ漁業が盛んで,パゴ・パゴに水産加工工場があり,マグロ缶詰,冷凍魚を産する。135km2。5万7254人(2000)。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

フランスのパリで開催されるテニスの国際大会。1891年創設。ウィンブルドンテニス大会、全豪オープン、全米オープンとともに世界四大テニス選手権大会の一。四大会では唯一クレーコートで行われる。飛行家ローラ...

全仏オープンの用語解説を読む