とかなんとか

精選版 日本国語大辞典 「とかなんとか」の意味・読み・例文・類語

とか なんとか

  1. ( 多く「言う」の意を表わす語に続けて ) 受ける語に漠然とした感じを与えて表現をやわらげるのに用いる。…などと(適当に)。
    1. [初出の実例]「おれにもいってくれろとか何(ナン)かいふから」(出典洒落本・売花新駅(1777)駅路風景)
    2. 「人間の眼は只向上とか何とかいって」(出典:吾輩は猫である(1905‐06)〈夏目漱石〉二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む