共同通信ニュース用語解説 「トヨタの中国事業」の解説
トヨタの中国事業
トヨタ自動車の中国における2024年上半期販売実績は、前年同期比11%減の78万5千台だった。各地域の店頭で販売促進イベントを展開したが、電気自動車(EV)シフトや価格競争で経営環境が悪化し、前年割れとなった。24年下半期はEVブランド「bZ」シリーズなど新型車の発売を通じ、台数と利益を伸ばす方針。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...