共同通信ニュース用語解説 「トヨタの働き方支援」の解説
トヨタの働き方支援
トヨタ自動車はシニアや女性の働き方の支援に力を入れている。1991年に再雇用制度を導入し、2016年には社員の意欲を引き出すため、能力が高い従業員を対象に再雇用の処遇を改善した「上級SP」という雇用形態を創設した。生産現場で働く子育て世代の従業員には夜勤の免除を認め、今年4月には国内最大級の企業内託児所を開いた。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...
12/17 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
11/21 日本大百科全書(ニッポニカ)を更新
10/29 小学館の図鑑NEO[新版]動物を追加
10/22 デジタル大辞泉を更新
10/22 デジタル大辞泉プラスを更新