トライアル・オファー(その他表記)trial offer

DBM用語辞典 「トライアル・オファー」の解説

トライアル・オファー【trial offer】

トライアル・オファー (Trial Offer)とは、初めての買い手が、ある製品を購入するか返品するかを決定する前に、短期間その商品を評価したり、使用したり、テストしたりすることを許可するソフト・オファー・テクニック。フリー・トライアル・オファー(無料試行オファー)、フリー・イグザミネーション・オファー(無料試験オファー)とも呼ばれる。トライアル・オファーは初めての買い手のために、特別に割引された価格、特別小さなサイズ、あるいは特別な条件のついたものを提供する。トライアル・オファーはダイレクト・マーケティングでは特に重要。なぜなら、通信販売の場合、買い手はお店で実際に製品を見たり、手に取ったりできないという不利な面をもっているからである。

出典 (株)ジェリコ・コンサルティングDBM用語辞典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む