トライフル(その他表記)trifle

翻訳|trifle

和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典 「トライフル」の解説

トライフル【trifle】

イギリス菓子一種。細かく切って洋酒(シェリー・ブランデーなど)をしみ込ませたスポンジケーキジャムカスタードクリームなどを層状に重ね、上面生クリーム果物を飾ったもの。ヨーグルトフルーツゼリーを用いることもある。◇「つまらないもの」という意。あまったスポンジケーキなどで作ったことからこの名があるとされる。

出典 講談社和・洋・中・エスニック 世界の料理がわかる辞典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android