トランポリン政策(読み)トランポリンセイサク

デジタル大辞泉 「トランポリン政策」の意味・読み・例文・類語

トランポリン‐せいさく【トランポリン政策】

英国で採用された労働市場政策。セーフティーネット安全網2)が労働市場から「落下」した失業者を現金給付等で受け止める役割を果たすのに対し、トランポリン政策は職業訓練事業主への助成金等を通じて、失業者を労働市場に復帰させることを目的とする。失業者が技術技能を習得した後、就業して納税者に戻ることから、結果的に財政負担が軽減されると期待される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 労働市場政策

関連語をあわせて調べる

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む