トリス緩衝液(読み)トリスカンショウエキ

化学辞典 第2版 「トリス緩衝液」の解説

トリス緩衝液
トリスカンショウエキ
Tris buffer

C4H11NO3(121.14).トリスはtris(hydroxymethyl) aminomethaneの略称.正式名は,2-amino-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol.溶液pH一定に保つための緩衝剤として用いられる(pKa = 7.78).アミノ基を有するので,アミノ基と反応する試薬を用いる際の緩衝剤としては用いることができないので注意が必要である.[CAS 77-86-1]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む