トリプレットリピート

化学辞典 第2版 「トリプレットリピート」の解説

トリプレットリピート
トリプレットリピート
triplet repeat

ゲノムDNA鎖上に見いだされる3塩基(CAGやCGGなど)の繰り返し配列.ある年齢を過ぎると発症する遺伝病なかには,この繰り返しが特定部位で異常に長くなったものがみられ,発症年齢との関連が示唆されている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む