ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トリマ州」の意味・わかりやすい解説 トリマ〔州〕トリマTolima コロンビア中西部の州。州都イバゲ。アンデスの中部山脈から,マグダレナ川河谷を横切って東部山脈西斜面にかけて広がる。主産業は農業で,特に米とゴマは同国第1の生産高を示す。ほかにワタ,コーヒー,トウモロコシ,バナナ,サトウキビ,豆類などを栽培。ウシとブタの飼育を中心とした牧畜も広く行なわれる。州都を中心に軽工業も発達。州内を鉄道,幹線道路が通り,イバゲとボゴタ,ネイバ,アルメニアなどを結んでいる。面積2万 3562km2。人口 131万 963 (1997) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 電話営業・飛び込み無し お客様の資産づくりをサポートする営業/20代で年収2000万円以上も可能/20代・30代活躍中 株式会社ボンズ・ジャパン 東京都 渋谷区 月給27万円~70万円 正社員 ルート営業スタッフ 有限会社山口技研工業 長崎県 佐世保市 月給23万円~28万円 正社員 Sponserd by