トルコ鞍部腫瘍(読み)トルコあんぶしゅよう(その他表記)tumors of the pituitary region

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トルコ鞍部腫瘍」の意味・わかりやすい解説

トルコ鞍部腫瘍
トルコあんぶしゅよう
tumors of the pituitary region

トルコ鞍周辺に生じる腫瘍で,下垂体腺腫が半分以上を占める。次いで頭蓋咽頭腫,鞍結節髄膜腫,視神経膠腫,異所性松果体腫などがある。おもな症状は視野障害 (半盲) ,視力低下,視神経萎縮,内分泌障害 (性機能低下,無月経先端巨大症,尿崩症その他) などである。頭部X線写真でトルコ鞍部の変化を確認できる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む