トレンク(その他表記)Trenck, Franz, Freiherr von der

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「トレンク」の意味・わかりやすい解説

トレンク
Trenck, Franz, Freiherr von der

[生]1711.1.1. レギオデカラブリア
[没]1749.10.4. ブリュン近郊シュピールベルク
オーストリアの軍人オーストリア継承戦争初期マリア・テレジアのためにハンガリー人歩兵軍団を組織 (1741~46) して活躍し,勇名をはせたが,残虐行為と公金横領のかどで 1746年死刑を宣告された。のち終身刑に減刑されたが獄中で没した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む