ドイツと難民、移民

共同通信ニュース用語解説 「ドイツと難民、移民」の解説

ドイツと難民、移民

中東などから昨年だけで100万人以上の難民移民欧州へ流入した。その多くドイツを目指したとされている。ドイツ連邦統計庁によると、同国人口は2015年末時点で東西統一後最多となる約97万8千人増(前年同期比)を記録。外国人居住者は約870万人で、住民100人当たり10・5人となっている。(共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む