どうしてどうして

精選版 日本国語大辞典 「どうしてどうして」の意味・読み・例文・類語

どうして どうして

  1. 「どうして[ 一 ]」を強めたいい方。感動詞的に用い、相手のことばを強く打ち消す。
    1. [初出の実例]「『五分つけよふ、おれにくりゃれ』『どうしてどうして』『そんなら八匁五分』」(出典:咄本・無事志有意(1798)直段)
  2. 「どうして[ 二 ]」を強めたいい方。自分判断推測を強調する。
    1. [初出の実例]「馬鹿にするけれどどうしてどうして万事にゆきわたった心意気のいい人だから」(出典:安愚楽鍋(1871‐72)〈仮名垣魯文〉三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android