どうで(読み)ドウデ

精選版 日本国語大辞典 「どうで」の意味・読み・例文・類語

どう‐で

  1. 〘 副詞 〙
  2. どうせ
    1. [初出の実例]「耳へ入りや・どうで口から出にゃおかぬ」(出典:雑俳・唐子おどり(1704‐16頃))
    2. 「昨日あたりからドウデ雪であらうと思って居ましたが」(出典:花間鶯(1887‐88)〈末広鉄腸〉中)
  3. どうせ
    1. [初出の実例]「どうで女房にゃ持ちゃさんすまい」(出典:浄瑠璃・曾根崎心中(1703)道行)
    2. 「どふでろくな盗人にはよふ成るまい」(出典:浄瑠璃・源頼家源実朝鎌倉三代記(1781)五)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む