ドライトートガス国立公園(読み)ドライトートガスコクリツコウエン

デジタル大辞泉 の解説

ドライトートガス‐こくりつこうえん〔‐コクリツコウヱン〕【ドライトートガス国立公園】

Dry Tortugas National Park》米国フロリダ州、フロリダキーズ諸島の西方113キロメートルにあるドライトートガス諸島と周辺海域を保護地区とする国立公園。ガーデンキーとよばれる島には、19世紀半ばに建造されたジェファーソン砦がある。船または水上飛行機でのみ渡航可能。セグロアジサシクロアジサシアメリカグンカンドリなどの海鳥が生息する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む