どんぐりと山猫

デジタル大辞泉プラス 「どんぐりと山猫」の解説

どんぐりと山猫

宮沢賢治による童話。賢治の生前に刊行された唯一童話集注文の多い料理店」(1924年)に収録された作品ひとつ。一郎少年が山猫からの手紙に誘われて、どんぐり同士が争う裁判に出席し、裁判長の山猫にアドバイスをして“名誉判事”の肩書きを与えられる。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む