ドーピング規則違反

共同通信ニュース用語解説 「ドーピング規則違反」の解説

ドーピング規則違反

尿や血液に禁止物質が存在すること、ドーピング検査拒否または避けること、居場所情報の提示を求められた選手がその義務を果たさないことなど、世界反ドーピング機関(WADA)により11項目が定められている。ドーピングを促すことや共謀関与違反となる。違反が確定すれば、競技成績の抹消や競技者資格の停止などの処分を受ける。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む