ナイセス(その他表記)NICES

デジタル大辞泉 「ナイセス」の意味・読み・例文・類語

ナイセス(NICES)

日本経済新聞社と日経リサーチ、日本経済新聞デジタルメディアが共同開発し、平成22年(2010)から始動した企業評価システム。「投資家(investor)」「消費者・取引先consumer & business partner)」「従業員(employee)」「社会(society)」の4指標について評価し、順位を付ける。NICESの名称は、4指標の英語の頭文字ICESに日経のNを加えたもの。→プリズム

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む