ナタリヤレドフスカヤ(その他表記)Nataliya Ledovskaya

現代外国人名録2016 「ナタリヤレドフスカヤ」の解説

ナタリヤ レドフスカヤ
Nataliya Ledovskaya

職業・肩書
バレリーナ モスクワ音楽劇場バレエ団シニア・プリンシパル

国籍
ロシア

出生地
ソ連・北オセチア自治共和国ウラジカフカス(ロシア・北オセチア共和国)

学歴
モスクワ舞踊学校(ボリショイ・バレエ学校)〔1986年〕卒

経歴
1986年モスクワ音楽劇場バレエ団に入団。’89年ワシーリエフ演出・振付による「ロメオとジュリエット」役で大成功を収める。’92年「プリセツカヤと仲間たち」に参加。’93年モスクワ音楽劇場バレエ日本公演で「シンデレラ」の主役を踊って大好評を博す。他のレパートリーに「くるみ割り人形」「ジゼル」「マルグリッドとアルマン」「エスメラルダ」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む