ナムダク(その他表記)Namdag, Donrobijn

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナムダク」の意味・わかりやすい解説

ナムダク
Namdag, Donrobijn

[生]1911
モンゴルの作家。 1934年頃から文筆活動に入り,現代モンゴル文学に貢献する多くの作品発表。『闘争』 Temcel,『シャライ川の3人の王様』 Sharai golijn gurban xaanなどの歌劇をはじめ,長編小説の力作もある。『混乱』 Tsag törijin üjmeenは 1921年の革命前後を描いた名作

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む