ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ナーン県」の意味・わかりやすい解説 ナーン〔県〕ナーンNan タイ北部,ラオスと国境を接する県。県都ナーン。山岳地帯にあり,中央部をチャオプラヤー川の源流の一つナーン川が南流する。主要産物はタバコ,トウモロコシ,綿花などの畑作物で,米は自給できない。チーク材を産する。住民はラオ族のほかミヤオ族,ヤオ族など。面積1万 1694km2。人口 41万 7000 (1990推計) 。 出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報 アナウンス広告の営業職/未経験OK/土日祝休み/年休125日/残業少なめ/昇給・賞与あり 株式会社ケイエムアドシステム 愛知県 名古屋市 月給20万8,278円~30万9,919円 正社員 美容飲料やコスメのルート営業/充実の手当と休日数!プライベートとの両立可!営業経験3年以上 大髙酵素株式会社 北海道 小樽市 月給25万円~35万円 正社員 Sponserd by