ニカラグア事件(読み)ニカラグアじけん(その他表記)Case concerning Military and Paramilitary Activities in and against Nicaragua

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニカラグア事件」の意味・わかりやすい解説

ニカラグア事件
ニカラグアじけん
Case concerning Military and Paramilitary Activities in and against Nicaragua

アメリカによる反政府組織への軍事援助封鎖示威などの行動に対してニカラグア国際司法裁判所に提訴した事件裁判所は 1984年 11月 26日の管轄権判決により管轄権を肯定し,86年6月 27日の判決において,アメリカの活動の違法性を肯定した。アメリカは本事件での管轄権判決に反対して選択条項受託宣言を撤回した。さらに本案判決においては,留保許容性,集団的自衛権要件が議論された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む