ニグリト(その他表記)Negrito

翻訳|Negrito

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ニグリト」の意味・わかりやすい解説

ニグリト
Negrito

東南アジアからニューギニアにかけて分布している低身長の黒色人種アンダマン島民マレー半島セマン族フィリピンアエタ族などが代表的である。成人男子の平均身長が 150cmに達しない低身長ではあるが四肢均整がとれ,皮膚は濃褐色で体毛が少く,毛髪はちぢれている。外見上はアフリカの低身人種ニグリロに似ているが,遺伝形質の調査の結果,これとは関係なく,東南アジア起源であることが明らかにされている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む