ニコラース・ヨハネスクロム(その他表記)Nicolaas Johannes Krom

20世紀西洋人名事典 の解説

ニコラース・ヨハネス クロム
Nicolaas Johannes Krom


1883.9.3 - 1945.3.8
オランダの考古学者。
元・レイデン大学オランダ領東インド考古学・古代講座教授。
スヘルトーンボス生まれ。
1910年オランダ領東インドの考古学委員会委員長を経て、’13年同考古局長となる。’19年母校であるレイデン大学のオランダ領東インド考古学・古代講座の担当となり、’25年教授。ボロブドゥル修復やその考古学的調査広告書をファンエルプと刊行するなど、インドネシア考古学と古代史に果たした影響は大きい。著書に「ヒンドゥー-ジャワ美術序論」(’20年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android