ネイルダイアモンド(その他表記)Neil Diamond

20世紀西洋人名事典 「ネイルダイアモンド」の解説

ネイル ダイアモンド
Neil Diamond


1945.1.24.(1941.説あり) -
米国のシンガー・ソング・ライター,俳優
ニューヨーク生まれ。
ギターを独学し、14歳でグループを結成する。音楽出版社の作曲家を経て、1963年CBSからレコードデビューし、’66年「Solitary Man」がヒットし、’69年ゴールド・ディスク「Sweet Caroline」で男性歌手ナンバー・ワンとなる。又、’73年「かもめジョナサン」の音楽でグラミー賞最優秀映画オリジナル・スコア賞を受賞し、’80年初主演映画「ジャズ・シンガー」も絶賛を博し、俳優としても新境地を開く。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む