翻訳|netizen
出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報
…このような情報処理におけるモラルやエチケットを一般には情報倫理information ethicsというが,特に,コンピューターネットワークに関したものをネチケットnetiquetteという場合もある。また,ネチケットを守り,コンピューターネットワーク上で活躍する市民をネチズンnetizenと呼ぶこともある。
[マルチメディアリテラシー]
従来のコンピューターリテラシーが文字のみをデジタル的に扱うことが中心であったのに対し,最近のコンピューター処理速度の向上やディジタルカメラの普及などにより,文字以外の画像,動画,音声,音楽などをディジタル的に誰でもが扱えるようになってきた。…
※「ネチズン」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」