AFN(読み)エーエフエヌ

デジタル大辞泉 「AFN」の意味・読み・例文・類語

エー‐エフ‐エヌ【AFN】[American Forces Network]

American Forces Network》米国軍放送網。米軍向けテレビ・ラジオ局。1997年、FENより改称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「AFN」の意味・わかりやすい解説

AFN
えーえふえぬ

アメリカ軍ネットワークAmerican Forces Networkの略称。アメリカでは、国防総省広報局の管理下にあるAFNを通じ、在外駐留米軍向けに本国からのラジオ・テレビ放送番組を24時間体制で供給している。番組は国防総省製作のニュース、軍司令部情報、アメリカの主要商業テレビで放送されているコメディ、ドラマなどエンターテイメント番組(ただし商業放送CMはカット)、公共ラジオ放送で放送されている報道番組などが中心。AFNは国防総省広報局の管理下に置かれ、番組を伝送するインフラストラクチャー役割を担っている。AFN本部は米東部バージニア州アレクサンドリアにあり、ニュース、軍司令部情報など国防総省独自番組は、ロサンゼルスのAFN番組センターで製作されている。

 AFNの前身は、1942年5月、米陸軍省によって設立された米軍ラジオ放送AFRS(Armed Forces Radio Service)である。1954年からテレビ放送が追加され、1997年にAFNと改称された。日本ではGHQによる占領中、東京大阪名古屋など主要都市でNHKの放送施設の一部を接収し、極東地域の占領軍向けラジオ放送を行い、1997年(平成9)までFEN(Far East Network)とよばれた。2011年時点で衛星7機を使い、世界175か国にある1000の放送施設を通じ、ラジオ・テレビ番組を配給している。

[向後英紀]

『Department of Defense ed.History of AFRTS (1992, American Forces Information Service and Armed Forces Radio and Television Service)』『P. MorleyThis is the American Forces Network (2001, Praeger)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android