共同通信ニュース用語解説 「ネットの炎上」の解説
ネットの炎上
交流サイト(SNS)などのインターネット空間で、個人や企業による情報発信に批判のコメントが殺到すること。個人の社会生活に影響が出たり、企業イメージの悪化につながったりするケースもみられる。総務省の2019年版情報通信白書は、炎上のコメントを書き込むのは、ネット利用者の一部に過ぎないとの研究を紹介している。
更新日:
出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...