ネットワーク組織(読み)ネットワークそしき(その他表記)network organization

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネットワーク組織」の意味・わかりやすい解説

ネットワーク組織
ネットワークそしき
network organization

各企業や企業内の部・課,プロジェクトチームなどが,(1) 情報伝達ないし情報交換の関係,(2) 財・サービスの取引関係,(3) 信頼義務などの規範的関係の下に,ある程度まで継続的に連結されている組織のこと。また連結には,メンバーが明示的であり,メンバー間の関係が何らかの拘束的意味を持つ企業間提携などの「強い連結」と,ただ単に継続的に取引をしているとか,協力的な信頼関係があるといった「弱い連結」の2つがある。組織間の関係をネットワーク概念でとらえることによって,日本企業の系列取引といった問題に新たな視点を与えている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む