ネメア競技会(読み)ネメアきょうぎかい(その他表記)Nemean Games

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ネメア競技会」の意味・わかりやすい解説

ネメア競技会
ネメアきょうぎかい
Nemean Games

古代ギリシアの四大祭典競技会の一つ (→古代競技会 ) 。英雄アドラストスアルゴスの7将を率いてテーベを攻めたときに創設したものとも,ヘラクレスネメアのライオンを退治した記念に創設したものとも伝えられ,古くからネメアゼウス神殿神域で行なわれていた。前 573年から全ギリシアの祭典となり,イストミア競技会と同じ年,オリンピアードの2年目と4年目の7月,イストミア競技会と重ならないよう開かれ,前 460年頃まではクレオナイが,その後はアルゴスが主催した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 ライオン

今日のキーワード

106万円の壁

会社員に扶養されるパートら短時間労働者は年収106万円以上になると厚生年金保険料などの負担が生じて手取りが減る。将来の年金額は手厚くなるが、働き控えを招く「壁」とされ、企業の人手不足の要因となる。厚...

106万円の壁の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android