ノビスパイロット証(読み)novice pilot 

パラグライダー用語辞典 「ノビスパイロット証」の解説

ノビスパイロット証

JHF技能証規定、5段階に対して2番目にあたる。noviceとは初心者の事で、言わば初心者パイロットになる。車の普通免許に例えると、仮免許程度のレベルと言ったところ。エリアによっては稀にノビスパイロット証で自由にフライト可能なところもあるが、一般的には半人前の域を脱していなく、次の目標であるパイロット証取得の為に頑張ってほしい。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む