フライヤー登録(読み)フライヤーとうろく

パラグライダー用語辞典 「フライヤー登録」の解説

フライヤー登録

全て日本フライヤーJHFのフライヤー登録を義務付けられている。フライヤー登録がされていないとフライト出来ないシステムがつくられ、フライヤー登録されていないと、技能証申請などが出来ない。JHFのフライヤー登録とほぼ同じものがJPAでも2004年よりスタートしている。JPAのライセンス制度を利用するにはJPAのフライヤー登録を行う必要がある。なおJPAの登録はパイロット会員と言う。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む