ノーマン・H.トルーマン(その他表記)Norman H. Tolman

20世紀西洋人名事典 の解説

ノーマン・H. トルーマン
Norman H. Tolman


1936 -
米国ジャーナリスト
マサチューセッツ州生まれ。
文化担当特別補佐官として在日アメリカ大使館に勤務後、京都札幌のアメリカ文化センター長を歴任。北海道松阪財団の評議員経験もあり、フリーのジャーナリストとして活躍中。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む