精選版 日本国語大辞典 「ノ木偏」の意味・読み・例文・類語 のぎ‐へん【ノ木偏・禾偏】 〘 名詞 〙 漢字の偏の一つ。「稲」「秋」「私」「科」などの「禾」の部分をいう。本来は穂先のたれた植物の象形で、稲の意をあらわし、形声文字の音符になると、あわせる、の意を示す。この偏をもつ字の大部分は、字典で禾部に属する。〔運歩色葉(1548)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例