ハインリヒシュルスネス(その他表記)Heinrich Schlusnus

20世紀西洋人名事典 「ハインリヒシュルスネス」の解説

ハインリヒ シュルスネス
Heinrich Schlusnus


1888.8.6 - 1952.6.18
ドイツのバリトン歌手
ブラウハバ生まれ。
1915年ハンブルクでデビューし、同年ニュルンベルク歌劇場専属となる。’17〜45年にはベルリン国立歌劇場に所属し、ベルリンのオペラ界のスターとなる。この間、アメリカをはじめ各地で演奏旅行を行い、ドイツのバティスティーニと呼ばれる。ドイツの歌手には珍しいイタリア的な明るくのびのびとした発声美声柔軟性のあるロマン的な情緒豊かな歌唱で知られる。ヴァーグナーを最も得意とし、またリート歌手としても有名

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android