ハウンズロー(その他表記)Hounslow

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ハウンズロー」の意味・わかりやすい解説

ハウンズロー
Hounslow

イギリスイングランド東部グレーターロンドンを構成する 33地区の一つ。外部ロンドンに属する区で,グレーターロンドンの南西部にあり,テムズ川左岸に位置する。東部のテムズ川に臨む地区は高級住宅街で,チジックハウス,サイアンハウス,オスタリーパークハウスなどの歴史的建築物のほか,画家ウィリアム・ホガース,作家ウィリアム・メークピース・サッカレー,詩人アレグザンダー・ポープ,パーシー・ビッシュ・シェリーなどの家が残る。北部は商工業地区で,ロンドン市(シティ)から西へ延びる幹線道路に沿って,かみそり,タイヤ,石鹸,ビスケット,精密機械などの工場が立地する。西部は隣接区ヒリンドンにヒースロー国際空港ができたため,第2次世界大戦後急速に発展した。面積 56km2。人口 21万2341(2001)。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む